年収1000万円以上を稼ぐには?!今すぐできるとこをご紹介♪

みなさん、こんにちは😃

 

突然ですが、社会人になって、給料が増えたらいいなと思っている人は多いのではないでしょうか!


わたしも、もちろん、給料が高いに越したことはないなと思っています!
なんだかんだで生活費がかかり、給料日前にはお金がないなと感じる生活😚
正社員でそれなりに給料はもらっているはずなのに!笑笑


普通に生活していくためにお金が必要ですし、稼ぎたいなと思います🎶


給料が増えれば、好きなものも、好きなように買えるので収入を増やしたいです😆

f:id:miyakobra:20200322142043j:image

 

<高所得とは>

高所得といわれているのが、年収1000万円以上の方。

稼ぎたいとは思いつつ、実際に高所得の1000万円以上の収入の方はどのくらいの割合いるのかが気になりました!

 

国税庁民間給与実態統計調査によると、日本の給与所得者のうち、年間給与1000万円以上の人は全体で5%だそうです!!

年間給与1000万円から2500万円の割合は、男女によって割合に差がありました😚

差はあるだろうなと思ってはいましたが、割合を見てみると衝撃!!!!

その割合は、こうなっていました!😳

 

<全体>

1000万円超1500万円以下 : 3.6%

1500万円超2000万円以下 : 0.8%

2000万円超2500万円以下 : 0.3%

2500万円超 : 0.3%

 

<男性>

1000万円超1500万円以下 : 5.6%

1500万円超2000万円以下 : 1.2%

2000万円超2500万円以下 : 0.4%

2500万円超 : 0.5%

 

<女性>

1000万円超1500万円以下 : 0.8%

1500万円超2000万円以下 : 0.2%

2000万円超2500万円以下 : 0.1%

2500万円超 : 0.1%
(引用:ファイナンシャルワールド)

 

f:id:miyakobra:20200322142355j:image

<まとめ>

わたしは、高所得の1000万円稼ぎたいなと思っていました😊
調べてみると、日本人女性の0.8%なんだという現実がわかり、衝撃でした!!

それでも、稼ぎたいなという思いはあり、数字は明確に知れていいなと☆

身が引き締まります♪


これからは、どう0.8%に入っていくかを考えていきたいです✨
まずは、本を読んだり、人と会ったりで視野を広げていきます😊

視野を広げていくなかで、日本人女性の0.8%に入るかたとの出会いもありました!

どこで、どうつながるかわからない出会いっておもしろいですよね!!

 

ご縁を大事にして、これからも視野を広げ続けていきます!🤗


では、また〜✨😚

 

タピオカ以外のドリンクが魅力?!

みなさん、こんにちは~😊

 

タピオカが流行りましたが、まだまだ熱は続いているのでしょうか。

一度は飲んだことがあるという方も、多いのではないでしょうか。

 

タピオカといったら昨年、都内を中心にたくさんのお店が進出した印象があります。

最近は、タピオカ以外のドリンクもそれらのお店で目にすることも多いように感じています。

タピオカ以外にも魅力的なドリンクを提供しているお店を共有したいなと思います🤗

そこで今回は、都内だけでなくだけでなく全国に店舗を展開している「THE ALLEY(ジ アレイ)」をご紹介します。

 

 

f:id:miyakobra:20200322141200p:image

http://www.the-alley.jp/

 

ジアレイは都内を中心として全国に31店舗を展開しています。

コンセプトは「お茶に恋をする、美しい生活」ということで、そもそもタピオカだけではないのです!笑

個人的にはタピオカシリーズが話題になりすぎて、タピオカ屋さんという認識でした。

しかし、「お茶」ということで、ストレートティーからミルクティーシリーズもあります!

調べてみると、メニューの豊富さに驚きました!

タピオカのシリーズ、紅茶のシリーズもいくつか。

「レモンミルクと恋に落ちる」という目を引く名前の商品もあります!

どのような味なのか、気になります!😳

 

たくさんの種類が販売されていますが、新商品として、見た目も春らしい商品が発売されました!!!

それは「さくらドリンク」です!!!

聞いただけで春だなと思いますが、見た目もピンクとグリーンでかわいらしい春色です!💓

f:id:miyakobra:20200322141233j:image

 

2020年3月20日(金)より、春限定「さくら香るソイティースムージー」と「さくらソイ抹茶ラテ」の販売を開始し、北海道産大豆の豆乳を使用した「豆乳ミルクティー」へのカスタムが可能となります。

引用:

www.potomak.co.jp

 

春らしくて、飲んでみるのが楽しみです!

見ているだけで気分が上がりそうです!😊

 

タピオカだけでない、ドリンクの楽しみが広がっているように思います。

タピオカから始まったブームは、レモネードやそのほかのドリンクへと続いているようです。

季節にあったドリンクがこれからも発売されそうな予感がします!

夏頃はどのようなものが流行るでしょうか。

楽しみです!✨✨

 

みなさんもお気に入りのドリンクを見つけてみてはいかがでしょうか。

わたしも見た目で楽しみ、味わって最高なドリンクにこれからもアンテナを張っていきます!

 

ではまた~🤗

見た目のかわいさ抜群!鹿児島名物「白くまアイス」の魅力!

みなさん、こんにちは😃

 

先日鹿児島に行ってきました😆

食べることが大好きなので、おいしいものをいっぱい食べて幸せでした〜🤗💓

そんな中で、見た目がかわいらしい「白くまアイス」をご紹介します!

 

○どんな会社?

f:id:miyakobra:20200313190038j:image

 

丸永製菓株式会社は、福岡県久留米市に本社があります。設立は昭和8年4月で、有名な「白くまシリーズ」をはじめ、アイスクリームづくりをしています😋

 

みなさん、一度はスーパーなどで、「あいすまんじゅう」や「白くま」を見かけたことがあるのではないでしょうか??

 

参照:丸永製菓HP

http://www.marunaga.com

 

白くまアイス

f:id:miyakobra:20200313190054j:image

 

今回ご紹介するのは、丸永製菓の看板商品のひとつの「白くまアイス」!

なんと言っても、見た目がかわいい〜🤗💓

 

実は、白くまアイスといっても、種類がたくさん🎶

バーのタイプとカップのタイプがあります!

もしかしたら、どちらかのイメージがしかなかった方もいるかもしれません!

 

鹿児島で食べたものは、白くまをモチーフにしたかき氷🍧

とってもかわいいのです!!

食べるのがもったいないくらいで、写真を撮りまくっていたら、溶けてきそうに!🙃笑笑

 

見た目のかわいらしさに魅了されながら、溶けそうなかき氷をほおばりました😋

 

小顔の人の顔の大きさくらいあるのではないか?というくらい、結構大きかったです!

 

溶けないうちに食べようととして、わたしには、少しくまさんが大きかったです🙃笑笑

 

でも、食べ応え十分で、見た目で満足していたので、お腹いっぱい、胸いっぱいになりました🤗

 

○まとめ

f:id:miyakobra:20200318123926j:image

しろくまアイスは、鹿児島が本社の会社とは、旅行に行くまで知りませんでした!

 

いってみると、しろくまかき氷を提供するお店がいくつかあることに驚きでした😌

 

そんなにも、しろくまを推すのかと!!笑笑

 

見た目だけでも十分楽しめるしろくまのかき氷。

これを機に、バーやカップのものも食べてみたくなりました🤗

 

そして、しろくまシリーズだけでなく、新商品も多数販売されています!

お餅を使った商品が多くて、わたしの好みにぴったりです😋💓

新商品を全部制覇したくなりました!

まずは、どれから食べるか、迷ってしまいます!!笑笑

 

みなさんも、気になる見た目のアイスや味付けがきっとあると思います🎶

ぜひ召し上がってみてください😌

 

では、また〜✨✨

 

 

悪魔の橋と呼ばれる魅力は?!

みなさん、こんにちは🎶

とつぜんですが「悪魔の橋」をご存知ですか?


それは、ロードデンドロン公園にあるラコツ橋のこと。
別名 "悪魔の橋" とも呼ばれています、ラコツ橋🎶

ドイツ、 ザクセン州のクロムローにある、 ロードデンドロン公園を流れるラコッツィー川にかかっています。 

f:id:miyakobra:20200225235528j:image

 

夏休みの旅行先を決めようと思っていたときに、たまたまその橋の写真を目にする機会がありました。
きれいで、どこなんだろうと思ったら、「悪魔の橋」と書いてあったのです🎶

なぜ、悪魔の橋という名前がついているのかが気になりませんか?!

すごくきれいなのに、悪魔?!と!

さっそく調べてみました!!😚

 

【別名の由来】
別名の由来は、橋の上にかかる見事なアーチから、きっと悪魔の王であるサタン自身が作ったに違いない、ということで「悪魔の橋」と呼ばれるようになったそうです🤗

悪魔の王が作っただろうというだけで、「悪魔の橋」と呼ばれるようになったとは、なんとも単純でした!!笑笑

悪魔が出てくることが、ヨーロッパらしくておもしろいなと思います!😌

 

【おすすめシーズン】

ちなみに、この橋を見に行くのにベストのシーズンは公園内の花が満開になる「夏」だそう。

湖に浮かんだ橋の素敵な情景にプラスして、公園内で花が満開となったらきれいさが増すに違いないなと思います!


こんなにも見事なアーチの橋はなかなかなさそうです!

悪魔、とだけあってどこか神秘的な感じがします😚

 

【各国の悪夢の橋】

ただ、このラコツ橋のほかにも、「悪魔の橋」と呼ばれる橋があるそうです!

イタリアやフランス、スペインなどにも!

その地域によって、悪魔の伝説も違うようです!

伝説はいくつもあるようで、知っていくと悪魔のいろいろなエピソードがあって興味深いなと思いました😌

 

f:id:miyakobra:20200226010104j:image

 

絶景を見るだけでなく、今回のように通称を知るとさらに楽しさも増すのではないでしょうか!!

名前の由来から、その土地の伝説や歴史を知れるなど、知識が豊かになりそうです😊

 

旅の選び方の一つが別名で決めるのもおもしろいかも?!

これからもチェックしていこうと思います!

 

そして、これから夏に向けて、ラコツ橋は旅行先としてぴったりです!

ぜひ行ってみてはいかがでしょうか〜✨✨


では、また〜😊

 

参照:tabizine

https://tabizine.jp/2016/02/15/57671/2/

正しい情報が、新型コロナウイルスに打ち勝つ秘訣?!

みなさん、こんちには😊

 

最近のニュースはもっぱら新型コロナウイルスに関してでしょうか 。
連日の新聞やテレビの報道は、この話題で持ち切りだなと感じます😚

わたしは、最初は気にしていなかったのですが、ここまで報道され ていると関心を持たざるを得ないなと思います!

加えてSNSではいろいろな情報が錯そうしています!
本当なのかどうか、疑う投稿も見受けられて、何が正しい情報なの かを見極める必要があると痛感!

そこで、正しい情報を得るために、まずは知識を得ようと思いました!!
そもそも新型コロナウイルスとは何なのか?から、調べた内容を共有していきます!🤗

 

f:id:miyakobra:20200228071228j:image
新型コロナウイルスとは?
「発熱や上気道症状を引き起こすウイルスで、人に感染するものは 6種類あることが分かっています。そのうちの2つは、 中東呼吸器症候群(MERS)や重症急性呼吸器症候群SARS)などの、重症化傾向のある疾患の原因ウイルスが含まれ ています。残り4種類のウイルスは、一般の風邪の原因の10~ 15%(流行期は35%)の占めます。」

参照:
国立感染研究所HP
コロナウイルスとは
https://www.niid.go.jp/niid/ja /kansennohanashi/9303-coronavi rus.html

厚生労働省HP
新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/sei sakunitsuite/bunya/kenkou_iryo u/dengue_fever_qa_00001.html

 

国内で感染者が出たこともあり、気になるのは感染経路!
現時点では、飛沫感染(ひまつかんせん)と接触感染の2つが考え られます。
 (1)飛沫感染
 感染者の飛沫(くしゃみ、咳、つば など)と一緒にウイルスが放出され、他者がそのウイルスを口や鼻 から吸い込んで感染します。
※感染を注意すべき場面:屋内などで、お互いの距離が十分にとれ ない状況で一定時間いるとき
(2)接触感染
 感染者がくしゃみや咳を手で押さえた後、その手で周りの物に触 れるとウイルスが付きます。他者がその物を触るとウイルスが手に 付着し、その手で口や鼻を触って粘膜から感染します。
※主な感染場所:電車やバスのつり革、ドアノブ、スイッチなど

極力不特定多数の人が触れる場所は触らないようにしたいです。

感染を予防するために
まずは、石けんやアルコール消毒液などによる手洗いを!というこ とです。

風邪と同じで、うがいや手洗いという基本的なことを徹底してやろ うと思います

また、感染を予防するということも大事ですが、自分の持っている 菌を他の人に移さないということも必要だと感じています
咳やくしゃみをする場合のマナーとしても、マスクをするのは大切 です
手でおさえて、咳やくしゃみをすると、その手にはウイルスがつい ています
そのウイルスが付いた手で、いろいろなところに触れて、菌をまき 散らしてしまう恐れがあります
知らないうちに、ウイルスを移していることがないように、引き続 きマスクは着用していきます!

どんなことでも基本の大切さを学びでした
匿名の情報や噂に左右されずに、正しい情報を得ていきます
過度に心配せずに、うがい、手洗い、健康的な食事と十分な睡眠を とって、乗り切っていきます!

では、また~

ポーランド人が大好き!ポーランドの手軽なお土産をご紹介♪

みなさん、こんにちは🎶

突然ですがポーランドがどこにあるか、ご存知でしょうか?😚


ポーランドは、北はバルト海に、西にはドイツに面している東欧の国です。

f:id:miyakobra:20200218122231j:image

(参照:外務省HP)

 

先日、友人がポーランドに行ってきて、ポーランド人は、スープとコーヒーが大好きだということを教えてもらいました😊


ポーランドといえば、かわいらしい柄の雑貨や陶器類が有名かなと思っていました🎶

ただ、陶器類は、かわいらしい反面、お土産には重かったり、かさばったり、扱いづらいことも多いのではないでしょうか?

 

そこで、今回はポーランド人が大好きで、ポーランド旅行での手軽なお土産にぴったりな現地のスープとコーヒーを紹介します!

①スープ〜意外と馴染みがあるかも?!〜

f:id:miyakobra:20200218122129j:image

(引用:たびこふれ)

上記のスーパーの写真を見て、どこかでみたことあるパッケージ!と思いました!

みなさんは、見たり食べたことがありますか?

 

ポーランドのスープについて調べてみると、いくつも種類がありますが、写真にある「クノール(knorr)」というブランドは日本でもお馴染みのようです!

インスタントのスープでも、種類がたくさんあって、ポーランドの家庭的な味を楽しむこともできそうです😚

②コーヒー〜カフェインレスで女性にも大人気〜
f:id:miyakobra:20200218123314j:image

インカコーヒーはポーランド原産の飲み物。

大麦やライ麦などの穀物から作られています。

コーヒーが大麦といった穀物でできているとは、なんだか体によさそう!な感じ😚🎶


そのインカコーヒーの特徴は、こうありました。

「カフェインを含まないため、子供や妊娠中の方へのお土産にもおすすめです。

見た目はコーヒーのようですが、味は濃い紅茶のような感じです。ビタミンや繊維質を多く含みとてもヘルシーです。牛乳や砂糖を入れると飲みやすくなります。」

(引用:travel-star)


コーヒーでカフェインレスは、とくに女性には嬉しいですね😃
コーヒーの好き嫌いによらず、お土産として渡しやすいなと思います!

スープは、お土産でも手軽に買えて、バリエーションも豊富で、現地らしさも味わえます!

みなさんも、ポーランドに行く機会があれば、ぜひスープとコーヒーを現地で堪能してみてはいかがでしょうか?
そして、スープとコーヒーは、荷物にもならないサイズと重さではないでしょうか。
ぜひお土産に買ってみてはいかがでしょうか?

 

では、また〜✨✨

温泉の楽しみ方を増やして癒されてみては?!

みなさん、こんにちは♪


寒い日が続いてますが、体調を崩していませんか ??

わたしは冷え性なので、特にこの冬の時期は外に出るとすぐに暖まりたいなと思ってしまいます!

寒いから暖まりたい!そして、癒されたい!と思います!!


そんなこの時期にぴったりなのが、温泉ではないでしょうか?

冬になると、どこか温泉に行きたくなります。


そこで、今日は、これから行ってみたい温泉のひとつをご紹介します☆


その温泉は、群馬県草津町にある「西の河原温泉」です!

露天風呂は草津温泉で随一の広さをほこるそうです!!!

 

f:id:miyakobra:20200211163925j:image

(引用:草津温泉ポータルサイト)

 

写真で見てもわかるように、温泉に入りながら自然も満喫できます!

 

温泉といったら、箱根も有名ですが、草津温泉のしかも、この西の河原温泉は最高だそうです♪


温泉が気持ちいいのはもちろんですが、自然の中にいるという感覚がさらに癒し効果が倍増な気がします!!!

日本ならではの四季折々の景色も満喫できそうです☆


そして、「恋の病以外効かぬ病はないとの言い伝えがあるほど効能が高い」という西の河原温泉♨️
「天下の名湯」とうたうだけありそうな、効能に期待です!!!
言い伝えでは、恋の病以外に効くということですが、最高の湯と景色で、もはや、恋の病にも効くのではないか?と思います♪笑笑

さらに、恋の病が治せるかも!?と思うのは「混浴の日」があるのです!!

 

f:id:miyakobra:20200211164002j:image

基本的に毎週金曜日が混浴の日として設けてあり、男性露天風呂が混浴となっているそうです!

 

ここで気になるのが、普通のお風呂や温泉は、裸で入るところ、混浴ではどうするのかということでしょうか?😚笑

 

ここでは、混浴を希望する女性が、水着や湯あみ着を着用して入浴します☆
混浴のときは、男性も湯あみ着を着用するルールだそう!
それはそうかと納得です!

1987年に西の河原露天風呂が開業してから初めての混浴風呂とのこと。
イベントから始まった混浴も、人気により本格的に導入されたそう♪

 

温泉の楽しみが広がっているなぁと感じます😚
わたしは、温泉といったら、一人でまったり入ることが多かったです!
でも、家族や友人たちと、わいわい混浴風呂に行ってみるのもいいかもしれません♪

温泉に入って、体も心も暖かくなりたいです!
一人でのんびり入るのもよし!わいわい混浴風呂で楽しむのもよし!
みなさんも、ぜひ足を運んでみてください〜✨✨

ではまた〜✨✨